養沢毛鉤専用釣場
ようざわ便り
2月28日 明日はオープンです
皆様今晩は
スタッフ全員での明日の準備が先程終りました。
明日6時からいよいよ釣場オープンです。
今年も宜しくお願い致します。
今日は陽ざし溢れる一日で、日中の水温は7度でした。
明日はあいにくの雨の予報です。防寒対策、雨対策を怠りなく
なさってくださいませ。
庭から摘んだ花々は、まだ蕾の堅い沈丁花やサンシュユ、
盛りのやぶ椿や紅梅など色とりどりに事務所内を飾り・・・
一足早く咲いた匂い水仙が、早春の香りを漂わせています。
道中お気を付けてお出で下さいませ
皆様のお出でを一同心よりお待ち申し上げます。
[2015/02/28 19:05]
|
お知らせ
2015年2月27日 PM14:00 晴れ 気温15℃ 水温8℃
こんにちは
昨日の雨が少なかった水量を増やしてくれました
丁度平水で濁りない清らかな流れです
今日は放流が行なわれています
アブラビレ切られた標識ヤマメ200匹も元気よく仲間入りして
日向に魚影が黒く見えています
事務所下などの渡せ橋が理事により新しく掛けられたり
周辺の木の伐採 で一休みできるベンチも作られ気持ち良い景観になりました
3/1の天気予報は雨マークがあり肌寒い一日になりそうです
皆様お気を付けてお出掛け下さいませ
今シーズンもどうぞ宜しくお願い致します
[2015/02/27 14:27]
|
お知らせ
2月23日 曇 気温15℃ 水温8℃
皆様こんにちは
オープン迄あと5日となりましたね
今日は事務所などの掃除をしています
養沢でも嬉しい春のポカポカ陽気で
夕方でも15℃の気温には驚きです
雨も少なく水量はあまり増えていませんが
週末には川の状況を見に来られた方もおいででした
川を覗きじーっと魚影を探す姿は
もう釣り人そのものでした
曇り空の景色ですが雪柳も膨らみだしました
まだまだ養沢は寒の戻りもあり寒いです
オープンには寒さ対策をしっかりされてお越し頂きたいと思います
また甘酒のサービスもしております
スタッフ一同皆様のお出でを心よりお待ちしております
[2015/02/23 16:04]
|
お知らせ
2月14日 PM3:30 晴れ 気温10℃ 水温7℃
こんにちは
寒が開けても厳しい寒さが続いています
皆様如何お過ごしでしょうか
養沢の日影はまだ雪が残り凍って真冬の装いですが
窓越しの景色は少しですが煌めいて見えてきた気が致します
当養沢釣場も少しづつ準備段階に入り 事務所の中も忙しくなってきました
今日は澄み渡った青空です
今年送らせて頂いた絵葉書はお手元に届きましたでしょうか?
昨年は葉書の戻りが沢山ありましたので
もし住所変更あった方は申し出て頂けると幸いです
そしてぼちぼち・・・釣りのイメージも膨らんで・・・オープン迄あと少し・・・
お体にはくれぐれもお気を付けてお過ごし戴きたいと思います
[2015/02/14 16:33]
|
お知らせ
|
Powered By FC2ブログ
. copyright © 2021 養沢毛鉤専用釣場 all rights reserved
プロフィール
Author:TBMF
養沢毛鉤専用釣場
最近の記事
3月2日 午後 曇り 気温16℃ 水温8℃ (03/02)
3月2日 朝 曇 気温5℃ 水温7℃ (03/02)
3月1日 午後 晴れ 気温12℃ 水温6℃ (03/01)
3月1日 朝 晴れ 気温-4℃ 水温5℃ (03/01)
2月28日 晴れ 気温9℃ 水温6℃ (02/28)
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2021年03月 (4)
2021年02月 (5)
2021年01月 (2)
2020年12月 (11)
2020年11月 (36)
2020年10月 (61)
2020年09月 (60)
2020年08月 (62)
2020年07月 (62)
2020年06月 (60)
2020年05月 (14)
2020年04月 (20)
2020年03月 (62)
2020年02月 (4)
2020年01月 (4)
2019年12月 (3)
2019年11月 (3)
2019年10月 (49)
2019年09月 (60)
2019年08月 (62)
2019年07月 (62)
2019年06月 (61)
2019年05月 (63)
2019年04月 (60)
2019年03月 (62)
2019年02月 (1)
2019年01月 (2)
2018年12月 (15)
2018年11月 (31)
2018年10月 (62)
2018年09月 (62)
2018年08月 (62)
2018年07月 (60)
2018年06月 (60)
2018年05月 (62)
2018年04月 (60)
2018年03月 (62)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年12月 (17)
2017年11月 (31)
2017年10月 (60)
2017年09月 (60)
2017年08月 (63)
2017年07月 (62)
2017年06月 (60)
2017年05月 (62)
2017年04月 (60)
2017年03月 (62)
2017年02月 (4)
2017年01月 (2)
2016年12月 (19)
2016年11月 (27)
2016年10月 (62)
2016年09月 (59)
2016年08月 (60)
2016年07月 (62)
2016年06月 (60)
2016年05月 (62)
2016年04月 (61)
2016年03月 (62)
2016年02月 (4)
2016年01月 (2)
2015年12月 (21)
2015年11月 (37)
2015年10月 (62)
2015年09月 (60)
2015年08月 (62)
2015年07月 (60)
2015年06月 (60)
2015年05月 (60)
2015年04月 (60)
2015年03月 (62)
2015年02月 (4)
2015年01月 (4)
2014年12月 (21)
2014年11月 (37)
2014年10月 (61)
2014年09月 (60)
2014年08月 (62)
2014年07月 (62)
2014年06月 (58)
2014年05月 (62)
2014年04月 (60)
2014年03月 (61)
2014年02月 (5)
2014年01月 (3)
2013年12月 (24)
2013年11月 (32)
2013年10月 (60)
2013年09月 (59)
2013年08月 (62)
2013年07月 (61)
2013年06月 (60)
2013年05月 (62)
2013年04月 (60)
2013年03月 (61)
2013年02月 (3)
2013年01月 (2)
2012年12月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (62)
2012年09月 (60)
2012年08月 (61)
2012年07月 (62)
2012年06月 (60)
2012年05月 (62)
2012年04月 (60)
2012年03月 (62)
2012年02月 (4)
2012年01月 (2)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (62)
2011年09月 (56)
2011年08月 (60)
2011年07月 (60)
2011年06月 (60)
2011年05月 (61)
2011年04月 (60)
2011年03月 (49)
2011年02月 (3)
2011年01月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (57)
2010年09月 (57)
2010年08月 (62)
2010年07月 (62)
2010年06月 (60)
2010年05月 (62)
2010年04月 (61)
2010年03月 (62)
2010年02月 (3)
2010年01月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (4)
2009年10月 (61)
2009年09月 (60)
2009年08月 (61)
2009年07月 (62)
2009年06月 (59)
2009年05月 (63)
2009年04月 (61)
2009年03月 (62)
2009年02月 (3)
2009年01月 (1)
2008年12月 (3)
2008年11月 (2)
2008年10月 (31)
2008年09月 (30)
2008年08月 (31)
2008年07月 (31)
2008年06月 (33)
2008年05月 (32)
2008年04月 (30)
2008年03月 (32)
2008年02月 (2)
2008年01月 (1)
2007年12月 (1)
2007年10月 (31)
2007年09月 (32)
2007年08月 (32)
2007年07月 (32)
2007年06月 (28)
2007年05月 (29)
2007年04月 (34)
2007年03月 (30)
2007年02月 (2)
2006年10月 (28)
2006年09月 (25)
2006年08月 (23)
2006年07月 (27)
2006年06月 (24)
2006年05月 (29)
2006年04月 (26)
2006年03月 (21)
カテゴリー
未分類 (0)
お知らせ (6905)
水量少なめ濁りは有りません (0)
只今8名様入場されています (0)
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
養沢毛鉤専用釣場
管理者ページ
このブログをリンクに追加する