養沢毛鉤釣り場今シーズンの営業は本日を持ちまして終了いたしました
皆様のご利用ありがとうございました、心よりお礼申し上げます。
又暖かな秋日和の最終日に多数お出で頂きまして有難うございました。
来シーズンは平成19年3月1日よりの営業となります。
来シーズンのお越しをお待ちしております。
皆様どうぞお元気でお過ごし下さい。
おはようございます
全国的に晴れの予報がでています。
釣り場状況は
晴れ、気温15度、水温14度、水量平水、水澄んでいます
養沢の紅葉は11月になってからなので釣りのお客様に見ていただけないのが残念です。 冬を迎える前の僅かな時期、木々の装いは大変美しいです。
今日と明日で釣り場は休業になります、明年3月1日オープンまでしばらく川も休養いたします。
後2日ぜひお出掛け下さい、お待ち致します。
おはようございます。
シーズン最後の日曜日はきれいな青空になりました。
只今気温14度水温14度です。昨夜の雨による濁りはありません。
7時現在5名の入場者となっています。
菊の花が道端や庭先に咲き乱れて秋の香りを漂わせ、少し
づつ紅葉も進んできました。秋の柔らかな日差しに川面も輝いていま
す。直売所には里芋蕪大根など暖かく煮込んでおいしい作物がならび
釣り人のお土産に喜ばれています。
どうぞ養沢川の秋をお楽しみ下さい。お待ちしています。
おはようごさいます
オ-プン時、ポツリと、あたるものが有りましたが、今は晴れて来る様子がうかがえます、山並みを薄い靄が被い墨絵の様に浮び出て東の空が明るくなり始めて来ています。
只今、気温15度、水温14度、平水、無風で、水はゆったり流れています、7時30分現在8名様と、空いて居ます、午後からでもお出掛けになってみませんか、、、、。お待ちいたして居ります。
おはようございます
今朝の養沢は、薄い雲が所々にちぎれ山肌には朝靄が細く長く這い上がっています。
只今の気温15度、水温14度、平水、無風で、入場者10名様となっています。
いよいよ最後の週末と成りました、残りの数日養沢で是非お楽しみ下さい、お待ち致します。
おはようございます
気持ちよく晴れています、昨日までの風もやみ暖かな日よりです。
気温17度、水温14度、水量平水、水澄んでいます。
昨日は魚の出も良く、大きくて姿の綺麗なマスをゲットされたお客様から喜びの声をいただきました。
10月31日までの釣り期間となっていますので、ぜひお出掛け下さい
おはようごさいます
今日は小雨の朝のスタ-トとです。
現在気温13度、水温14度、昨日からの雨で川の水量は少し多めで今は笹濁りと成っています。
お出掛けには、暖かな身支度でお出掛け下さい。
おはようございます
朝方降っていた雨は現在はおちていません、曇りと小雨の間ぐらいの 天候です。
気温16度、水温15度、水量平水、水澄んでいます。
昨日は日曜日で賑わいましたが、今日は静かなスタートとなっています
暖かい服装でお出掛け下さい。
こんにちは
薄曇の日曜日となっています。
日中は身体に心地良い暖かさになりました。
事務所下の流れにヤマメの産卵の様子がベランダからも見え、多くの方が見守っていました、元気な稚魚に育ってくれることを願います。
現在の釣り場状況は
気温20度、水温15度、水量平水、水澄んでいます
10月31日までの釣り期間に是非お出掛け下さい。
おはようございます
シ-ズンも終わりに近づいた土曜日とあって、今朝は早いスタ-トとなっています。
空にはやや薄雲がかかって、気温13度、水温14度、水量平水、となっています。
昨日の放流の際、体長50センチ位で、色はやや緑がかった青色のマスが、7匹程放流されました。大きめのマスが釣れたらご覧になって見てください。
日が短くなって、つるべ落としに一挙に日が暮れる様になりました。
バスでお越しのお客様は帰りのお時間を事務所内の掲示板で確認下さいますよう、お願い致します。
おはようございます
秋らしい晴天が続いています、今朝は少々曇っていますが次第に晴れてくる模様です。
現在の釣り場状況は
晴れ、気温15度、水温14度、水量豊富、水澄んでいます
薄日が差してきていますので暖かくなると思います。
釣り期間も後僅かとなりました、ぜひお出掛け下さい。
おはようございます
朝、サ-モで点燈する街頭が未だ眠そうな灯りをともす養沢の道、上を見上げると、深緑の稜線が薄明の中に、くっきりと浮かび、今日の天気を予感させます。
現在、気温9度、水温13度と肌寒く水量は平水です。
どうぞ朝の内は暖かめの服装でお出掛けください。
昨日の日曜もお陰様でお客様で賑わい、魚影が薄いとのお声がありましたが、本日、マスを放流致しますので、宜しくお願い致します。
気温の低下につれ、私達の身体もだんだん柔軟さがなくなり、朝の内は
体が硬くなって、転倒などもしやすくなります。濡れた石の上等は滑りやすくなったりしますので、くれぐれもご注意下さいます様、お願い
いたします。
おはようございます
薄暗い朝開けが次第に明るくなって、空を見上げると、高く澄んだ空に
ちぎれ雲が棚引き、そこに朝日が当たって、こがね色に輝き、美しい秋
空で、今日はスタ-トです。
朝晩は大分涼しくなってまいりましたので、脱いだり、羽織たり、体調
の調整にご留意ください。
現在、気温10度、水温13度、水量は随分減って来ましたが、未だ豊かに
流れを保っています。
大きなマスやヤマメがかかることがありますので、強い引きが来た際
には、竿が折れない様に素早く、ゆるめて、ご用心下さい。
おはようございます
いわし雲が漂う秋らしい晴れの朝です。
釣り場の状況は
気温16度、水温14度、水量豊富、水澄んでいます。
事務所ベランダから見る川の流れに多数の魚形がみられます、水が澄み
流れがゆるやかな所に集まっているのでしょうか、いつもより数が多く
おもわず見とれてしまいました。
おはようございます
朝の内は曇り空でしたが、今は晴れ間も覗き始めています。
事務所に来る途中雲の合間に朝焼けが綺麗に出て川面に色を添えていました。川は増水の為所々流れが変わった場所も有り又少し違ったポイント探しの楽しみが有るかと思います。
只今、気温18度、水温14度、水量豊で流れは未だ早瀬です。入場も6名様と空いて居ます深まり行く養沢の秋も愛でながら、釣行をお楽しみにを出かけ下さい。
こんにちわ
事務所下の橋は今日修理しましたので対岸に渡れるようになりました。
上流部の橋はもう少し水量が減ってからの修理になります。
しばらくお待ち下さい。
秋の日差しのなか、暖かいコーヒーがしみじみとおいしく感じられる
季節になりました。おいしいコーヒーを入れてお待ちしています。
おはようございます
三連休明けの今朝も養沢の空は澄み渡り、秋冷な朝を迎えています。
現在、気温12度、水温13度、川は空の青を映して、水色を取り戻し、
水量も平水に戻りつつあります。
天候の悪化で遅れていた放流が、本日午前中行われますので宜しくお願い致します。
連休中はお天気にめぐまれ、大勢のお客様にご来場頂き感謝致して居ります。
水量が多かった為、釣りに入る場所が限られ、お客様にご迷惑お掛けした事と思いますが、本日、渡り橋の修理も行いますので、通常の状況に戻って、釣りをお楽しみ頂ける様になると思います。
又静かな環境の中で、秋の気配を深めつつある自然を満喫しながらの
釣行をお楽しみにお出掛けください。
おはようございます
今朝は大変涼しい朝を迎えています、陽が出る頃には身体に心地よい気温になると思います。
昨日は養沢毛鉤釣り場のフリーマーケットに多数のお客様においでいただきまして有難うございました。
先週金曜日の大雨で2日間休業の後で心配いたしましたがお陰さまで晴天にめぐまれ無事に行うことが出来ました。
大雨のため水量はいつもより多めですが平常に戻りつつあります。
現在の釣り場状況は
気温12度、水温13度、水量多量、水澄んでいます
澄んだ青空が広がっています、お出掛け下さい。
おはようございます
増水の為、二日間休業致しました。
本日、川の状況は普段より水量は多め、濁りは昨日午後からすっかり取れましたが、各所に架かっている渡り橋は水が引いて修理しないと現在は対岸に渡れません。危険ですので無理をして渡らない様にお願い致します。
現在、気温11度、水温12度、と陽が当たる迄はかなり涼しい状況です。
昨日午後からはコバルトブル-の空に真っ白な雲が浮かび、今年の秋一番の空の美しさでした。今日もきっと素晴らしい秋空の下、気持よい
釣行をお楽しみ頂けることでしょう。
フリ-マ-ケットも予定どうり10時~12時迄開催されますので、どうぞ
釣りの合間にお楽しみにお出掛け下さい。
こんにちわ
明日の営業とフリーマーケット開催のお知らせです。
昨夜夜半に雨は上がり、朝から青空が広がりましたが、増水と濁りに
より本日は営業できませんでした。午後になり大分水量は減ってきまし
たが、未だ平常より水位はかなり高い状態です。濁りも未だ残り、緑色
の流れとなっていますが、明日の朝には問題ない状態になると思われま
す。いつもより水位が高いく流れも速いので普段と違う釣りをお楽しみ
いただけるかと思います。フリーマーケットも掘り出し物を用意してお
りますので、どうぞお楽しみに 秋の色濃くなってきた養沢へおいで
ください。お待ちしています。
現在のところ事務所下の橋とプール上の橋は流されていますので対岸へは渡れない状況になっています。
修理はしばらくお待ち下さい。
おはようございます
養沢川は増水し、濁りが強く入っています。
本日は休業いたします。
おはようございます
秋雨前線と台風の影響の為、川の増水がひどく今後も雨が強く降る予報ですので、本日の営業は休業致します。
明日の営業は朝一番に、ブログにてお知らせ致します。
おはようございます
今朝の養沢は残念ながら、朝から小雨模様です。
水温16度、気温17度、水量は今の処、平水、濁りなし、の状況です。
天候の回復はあまり望めそうにありませんが、雨具の御用意を万全に、
道中気をつけて、お出掛け下さい。
おはようございます
今朝は、昨夜降った雨も弱まり今は霧雨と成って居ます、時が止まった様な静けさの中で、少しずつ明るさが増して来ている養沢です。
只今、気温17度、水温16度、水量豊かとなって居ます。
昨日は標識ヤマメを、6人の方が釣り上げヤマメバッチをゲットされていました。
今日も、時折雨の予報が出ていますが、皆様のお出掛けをお待ちしています。
おはようございます
五日市の秋の大祭も終わり、街中も養沢も落ち着いた静かな朝を迎えています。
昨夜は音も無く雨が降ったのでしょうか、近くの山肌も川の岸辺の草木も洗われた様にしっとりと濡れて、清澄な朝を迎えています。
現在、水温15度、気温17度、とやや涼しく、川の水は澄んで、心地よい瀬音を響かせています。
今日は終日、雨の心配がないので、ゆったりとした気分で釣りをお楽しみ頂けそうです。
ヤマメは禁漁ですので、釣れた場合にはリリ-スしていただいて、堰堤
から下流でマス釣りを楽しみにお出掛け下さい。
おはようございます
今朝の釣り場状況は
雨、気温17度、水温16度、水量豊か、水澄んでいます
肌寒い天候となっています、お出掛けには暖かい服装でお出で下さい
あきる野周辺の天気予報では小雨から曇りとなっています。
釣り場は10月31日まで営業しています。
こんにちは
昼頃から俄か雨がポツリとちらついて来ました。
天気予報では夕方から雨ですので、何とか持ちこたえて欲しいものです。
現在水温16度、気温20度、水量は平水です。
10月になって、ヤマメは禁漁になり、堰堤から下流で釣って頂いていますが、今年に限り、標識ヤマメが釣れた場合、カメラにおさめた上で、リリ-スしていただき、ヤマメバッチを差し上げる事になりました。 今年のバッチを未だゲットしていない方は一寸難しいかもしれませんが挑戦して見てはいかがでしょうか。
昨日は当釣り場の創設者でもあるト-マス ブレ-クモアを偲んで、
昔日の彼に関わりのあった方達が事務所で歓談なさって居られました。
その時、私事で恐縮ですが、偶然ブレ-クモア事務所の開設された同じ
ビルの会社で私も4年間働いていた事実が判り、何らかの因縁めいたものを感じ、感激し、改めて、しっかり働かねばと身が引き締まる思いが
した次第です。。。。。。蛇足。。。。。
|